沖縄4日目
さて最終日です。
帰りたくねえ~帰りたくねぇ~帰りたくねぇ~ってずっと言ってましたわww
2017年8月28日(月)
はい、朝は5時から違う漁港へ(笑
ここでも小さいアオリイカが結構いて、エギを持ってこなかった事に後悔しましたね
ちなみに40cmくらいのダツは良くヒットしましたが、他の魚はなんにも釣れず・・・不思議と満足?納得?して、早々に終了しました。
ホテルに戻ったら愛する家族は全員グッスリ眠ってました
まだ7:00でしたもんねw
最後の朝食を堪能して・・・
チェックアウトです
最終日は車移動で約30分
こちら、分かります~??
現在塗装の補修真っ最中な首里城です~
息子が歴史や城が大好きなので、ここが一番行きたかったようです。
ま、ぼかぁ詳しくないので何にも説明は出来ませんが、結構敷地は広くて暑かったですw
さすが沖縄には至る所にハイビスカスが咲いてますね
この池、テラピアと鯉がいっぱい居ましたが・・・
はい残念~笑
こんな首里城内まで竿持って行きませんよww
スタンプラリーを全部周ると、もれなく疲労を体験できますw
続いて観光名所に向かいました先は・・・
まずは石畳道~
非常に疲労が(略
こちらは大アカギ
樹齢300年?
何やらこの大アカギには凄いパワーがあるようで、一人一つずつ願掛けするように書いてありました・・・
まずは息子が「世界がずっと平和でありますように。。」と、誰の遺伝子を受け継いだのか?という願い事をして、娘や嫁サマーもずっと幸せな家庭で・・・等々、みんな優しい願い事ばかり。
なので最後に自分が「俺の願い事は無限に叶えてくれ」と台無しな空気を作って、神聖な場所を立ち去りましたm(__)m
レンタカーを返す直前にこちらのパイナップルハウスでお土産を追加~
パイナップルが入ってるチョコの試食ばかりしてました笑
もちろん美味しかったので買いましたよ~(*・ω・)
空港慣れしてないので、この空間も不思議な気持ちでドキドキしちゃいます(^^)
朝食のバイキングをしっかり食べたせいで、あまりお腹も減ってなかったのですが、軽食程度に食べようかと…
軽食ではあるけど、呑んじゃいましたねww
そしてここで子供たちの強運っぷりが発揮します!
帰りの飛行機がジンベエジェット(青)だぁ~(^^)
そりゃ子供は大喜びですよね♪
さようなら沖縄・・・
きっと間違いなく戻ってくる事でしょう。
ほんと沖縄は何度でも行きたくなりますね!
現実の世界にもどってきました。。
ナガシマスパーランドの上空~(>.<)y
無事に着陸。
ありがとうジンベエジェット(青)
君にもまた乗りたいよ(^^ゞ
最後まで名残惜しく写真を撮っていたら、スチュワーデスさんからこんなものをプレゼントされちゃいました♪
ほんと超ラッキー(^^)/\(^^)
最後の最後まで素敵な旅となりました。
おっしまい
ほな~(*・ω・)
あなたにおススメの記事
関連記事