2016年02月28日
週末のひととき
こんにちは。
敗戦の将事、
そろそろアラフォーだけど、
負傷中のしょんない男です。
勝手にパクりましたが、知り合いではございません。
焼津でも頑張ってもらいたいですよね
先週から「入院してる?」という問い合わせが何件かあり、ご心配をお掛けしました事をお詫び申します。
結果報告としまして、MRIでの検査結果・・・
という事でした(´Д`)
治療方法は痛みに我慢の数週間のみ・・・
これぞ日頃の行(略)
さてそんな体ですが、やるこんなくてしょんないんで、土曜日の朝は・・・

息子とS木さん鱸さんと豊橋魚市場に行ってきました。
そうそう、何年もブログやってると色んな問い合わせがあるのですが、その中でも案外多いのが・・・
「鱸さんは元気ですか?最近見掛けないけど。」
みたいなのが多いです。
あ、当然男性からですよw
本人にはYさ(以下略)

大物釣り上げてくださいねwww(爆)
今回の魚市場での見所は・・・

いつかは釣ってみたいサイズのターハー
アンコウに混ざって・・・

ミドリフサアンコウ
魚図鑑マニアにはたまらん一品でしたよ(*^^*)

息子は管釣りで遊びましてw
その後はメインイベントとなる・・・



左側の職人「としちゃん」が手際よく捌いていきます♪
そのまま目の前でパック詰めにされ、先頭に居た息子は・・・

予算オーバーだっちゅーに
あとはスルメイカを買ってお開きとなりました
鱸さん、お付き合いありがとうございました~(*^^*)
是非とも大物を(略)
帰宅してしばらくすると、まさかのタイミングで親戚のおばさんから「豊橋魚市場でアジ買ったんだけど、多いから貰ってくれる?」と連絡が(笑)
釣りにも行けなくてしょんないので、ありがたくアジもいただきました

スルメイカは塩辛作って~♪

アジはフライですね~
カルシウムとって、また転落しても骨を折らない丈夫な体と、体脂肪を貯めないとねwww
こんな時じゃないと減らないですからね(´Д`)
今夜はタチウオの天ぷらかな?
ほな(´ω`)
続きはコチラから~♪どぞっw
敗戦の将事、
そろそろアラフォーだけど、
負傷中のしょんない男です。
勝手にパクりましたが、知り合いではございません。
焼津でも頑張ってもらいたいですよね

先週から「入院してる?」という問い合わせが何件かあり、ご心配をお掛けしました事をお詫び申します。
結果報告としまして、MRIでの検査結果・・・
「あそこもココも内出血まみれ」
という事でした(´Д`)
治療方法は痛みに我慢の数週間のみ・・・

これぞ日頃の行(略)
さてそんな体ですが、やるこんなくてしょんないんで、土曜日の朝は・・・

息子と
そうそう、何年もブログやってると色んな問い合わせがあるのですが、その中でも案外多いのが・・・
「鱸さんは元気ですか?最近見掛けないけど。」
みたいなのが多いです。
あ、当然男性からですよw
本人にはYさ(以下略)

大物釣り上げてくださいねwww(爆)
今回の魚市場での見所は・・・

いつかは釣ってみたいサイズのターハー

アンコウに混ざって・・・

ミドリフサアンコウ

魚図鑑マニアにはたまらん一品でしたよ(*^^*)

息子は管釣りで遊びましてw
その後はメインイベントとなる・・・



マグロの解体ショー

左側の職人「としちゃん」が手際よく捌いていきます♪
そのまま目の前でパック詰めにされ、先頭に居た息子は・・・

予算オーバーだっちゅーに

あとはスルメイカを買ってお開きとなりました

鱸さん、お付き合いありがとうございました~(*^^*)
是非とも大物を(略)
帰宅してしばらくすると、まさかのタイミングで親戚のおばさんから「豊橋魚市場でアジ買ったんだけど、多いから貰ってくれる?」と連絡が(笑)
釣りにも行けなくてしょんないので、ありがたくアジもいただきました


スルメイカは塩辛作って~♪

アジはフライですね~

カルシウムとって、また転落しても骨を折らない丈夫な体と、体脂肪を貯めないとねwww
ここで一句
3月は
冷凍魚を
消費しよう!
3月は
冷凍魚を
消費しよう!
こんな時じゃないと減らないですからね(´Д`)
今夜はタチウオの天ぷらかな?
ほな(´ω`)
↓↓↓鱸さんファンの為に懐かしオマケ画像もサービスしておきますね♡↓↓↓
続きはコチラから~♪どぞっw
タグ :ノークレームでお願いしますw
2016年02月21日
落下系?
こんにちは。
冬こそ釣り場に通いたい!でお馴染みのariです(*^^*)
みなさんウィンターフィッシングを満喫してますでしょうか?
話しは変わりますが
ドラゴンボールで・・・

こんなシーンは普通に何度もありますが、実際に同じような事を体験しますと・・・

こうなりますので注意が必要です
ちょっとしばらく厳しいかな?w
ほな(´ω`)
冬こそ釣り場に通いたい!でお馴染みのariです(*^^*)
みなさんウィンターフィッシングを満喫してますでしょうか?
話しは変わりますが
ドラゴンボールで・・・

こんなシーンは普通に何度もありますが、実際に同じような事を体験しますと・・・

こうなりますので注意が必要です

ここで一句
カルシウム
補給の為に
魚釣り♪
カルシウム
補給の為に
魚釣り♪
ちょっとしばらく厳しいかな?w
ほな(´ω`)
2016年02月14日
山へ
こんばんは。
たまには釣りに行きたいなぁ~
でお馴染みのariです。痴呆症というウワサが流れるといけないんで程々にしとこっと♪
さて13日(土)はベタ凪予報でしたが、弱ariカリ性ビームを遠州灘へ放ってしまったのでw(被害者な方々サーセン)、たまには山へ向かいました
今回は魚の切り身すら写真にないのであしからず~
続きはコチラから~♪どぞっw
たまには釣りに行きたいなぁ~

さて13日(土)はベタ凪予報でしたが、弱ariカリ性ビームを遠州灘へ放ってしまったのでw(被害者な方々サーセン)、たまには山へ向かいました

今回は魚の切り身すら写真にないのであしからず~

続きはコチラから~♪どぞっw
2016年02月12日
2016年02月10日
釣れる釣りが好き!
2月8日(月)
久しぶりに釣りを(略)
下げ狙いで入りたい場所があったので、満潮前後はライトタックルで大好きなセイゴ釣り

早々にヒラっ子(*^^*)
ポツポツ4つ釣って、歩いてポイチェンφ(゜゜)ノ゜
表層でアタらないので、カウント10
すると・・・
続きはコチラから~♪どぞっw
久しぶりに釣りを(略)
下げ狙いで入りたい場所があったので、満潮前後はライトタックルで大好きなセイゴ釣り


早々にヒラっ子(*^^*)
ポツポツ4つ釣って、歩いてポイチェンφ(゜゜)ノ゜
表層でアタらないので、カウント10
すると・・・
続きはコチラから~♪どぞっw
2016年02月09日
休日やねぇ~
2月7日の日曜日~
なんとなく、ギリギリ朝イチだけでも出船出来そうな予報?
いやいや、冬場は無理しちゃイカンでしょ
って事で、近所をブラブラしてきました~(*^_^*)

豊川ICへ向かう道沿いにありますコチラへ~




こんなイベントを行っていました



雪だるま作ってご満悦な娘でした

昼は丸亀製麺でうどん食べて、第二ラウンドは・・・

やっぱり水辺へ(笑
僕が回遊魚と呼ばれる所以ですかねw

こんなナマズとか、トップで釣れたら楽しいでしょうねぇ~(*^_^*)


アマゴやイワナはもう随分と狙ってないなぁ。。2月だから丁度放流モンの解禁シーズンですね!
こちらぎょぎょランドは淡水魚専門なので、僕的には案外アッサリと見終わりますw
その後は同じ敷地内にありますコチラへ・・・


ヤギって紙しか食べないと思ってた~

娘よ・・・素直すぎてカワユス



さらにその後は歩いて移動して(僕だけ車の移動という名目で楽々車で移動♪)
コチラの公園でブラブラ~(^^)/
してたら、同級生アングラーのRaoくんにバッタリ遭遇

寒い中、釣り談義してましたw あ、Rao奥さん、せっかくの団欒タイムを邪魔してスミマセンでした~

帰宅後・・・

いつぞやの太刀魚を解凍しまして・・・

小麦粉付けてソテーしまして・・・


うなぎのタレを掛けて、太刀魚の蒲焼~

けっこうイケますので、是非お試しあれ。
ここで一句
子供には
うなぎの蒲焼と
教え込む
子供には
うなぎの蒲焼と
教え込む
恵まれない子に愛の手を~~(@_@;)
ほな(´ω`)
2016年02月08日
1月某日

年中の娘が描いてくれました。
釣りガールにさせちゃおうかな

案外息子よりセンスはいいかも。息子は魚が怖くて殆ど触れないのに、娘は躊躇せず鷲掴みφ(゜゜)ノ゜
ま、性格の問題と思いますけど。。

こちらは蒲郡のご当地グルメ?
『ガマゴリうどん』
場所は鱸さんの母校から徒歩数分。
詳しくは鱸さんに聴いてやってください。090-41・・-・・・・
ちなみにコチラのお店のうどんですが、ちょっと他店とは全く違う味付けでして、物凄く個性のあるお味です!
僕的にはメッチャ好みです!次はアサリが旬な3~4月に行きたいですね(*^^*)

コチラも蒲郡名物?深海魚。
蒲郡は深海魚専門の漁船が多く、深海魚が普通にスーパーで販売されています。
はだかイワシは流石に珍しいかな?
安かったのでチャレンジすれば良かったかな。
と言うことで、一句もなく
ほな(´ω`)
2016年02月06日
頑張った話し
久しぶりに釣りしてきました!
ほんといつ以来だろう。。
ん?
さてさて、今日は珍しくサイズ狙いの釣りをしてきました。
はい、苦手分野です(;´д`)

潮位が下がり始めた20時からウエーディング開始。
にしても、寒さに強い僕ですが、流石に今夜は冷えました
風も強かったので、体感気温は三重県よりもずっと低く感じました。
ちなみにウエーディング時は落水怖くて携帯持っていってないので、写真は出発直前ののみです。
今日は男らしく、大物狙いの大型ルアーで勝負!
まずはワンダー80からスタートwww
爆風につき、イマイチ集中できません(;´д`)
ここで少しでも引き抵抗が大きくなるように、ビッグルアーにチェンジ
行け!ブルースコード90!!
Www
懐かしいルアーを寒くてガタガタ震えながら投げていた・・・その刹那!
違和感程度のアタリがあり、体が勝手に反応!!
こういう無意識なフッキングに限って、案外うまく決まってます(*^^*)
なかなかの抵抗で、ランディングは少々大変でしたが・・・なんとか65cmくらい?の超ガリガリなウグイみたいなシーバスげっと(´Д`)
まさにアフタースポーンって名札を貼ってあるくらい、産卵直後って感じの魚体でした(^^;
さすがにストリンガーに繋ぐ気にもならず、そっとリリース
その後30分ほど続けましたが、寒すぎて何故か笑えてくる位になってきたので納竿ノーカンww
やっぱり冬はウエーディングですね
頑張った頑張った~♪
そういえば、今日もタコを解凍しまして・・・

まだ少し凍ってる状態から塩揉み塩揉み~(;´д`)
これが今日一番頑張った事かもw

夕方にはこの状態まで仕上げておいて、あとは嫁サマーに託しました。。。
釣りから帰ってきまして・・・

タコの柔らか煮~
ほんっとビールに合うなぁ♪
やっぱ食べて旨いのがいいですね!
ほな(´ω`)
続きはコチラから~♪どぞっw
ほんといつ以来だろう。。
ん?
さてさて、今日は珍しくサイズ狙いの釣りをしてきました。
はい、苦手分野です(;´д`)

潮位が下がり始めた20時からウエーディング開始。
にしても、寒さに強い僕ですが、流石に今夜は冷えました

風も強かったので、体感気温は三重県よりもずっと低く感じました。
ちなみにウエーディング時は落水怖くて携帯持っていってないので、写真は出発直前ののみです。
今日は男らしく、大物狙いの大型ルアーで勝負!
まずはワンダー80からスタートwww
爆風につき、イマイチ集中できません(;´д`)
ここで少しでも引き抵抗が大きくなるように、ビッグルアーにチェンジ

行け!ブルースコード90!!
Www
懐かしいルアーを寒くてガタガタ震えながら投げていた・・・その刹那!
違和感程度のアタリがあり、体が勝手に反応!!
こういう無意識なフッキングに限って、案外うまく決まってます(*^^*)
なかなかの抵抗で、ランディングは少々大変でしたが・・・なんとか65cmくらい?の超ガリガリなウグイみたいなシーバスげっと(´Д`)
まさにアフタースポーンって名札を貼ってあるくらい、産卵直後って感じの魚体でした(^^;
さすがにストリンガーに繋ぐ気にもならず、そっとリリース

その後30分ほど続けましたが、寒すぎて何故か笑えてくる位になってきたので納竿ノーカンww
やっぱり冬はウエーディングですね

頑張った頑張った~♪
そういえば、今日もタコを解凍しまして・・・

まだ少し凍ってる状態から塩揉み塩揉み~(;´д`)
これが今日一番頑張った事かもw

夕方にはこの状態まで仕上げておいて、あとは嫁サマーに託しました。。。
釣りから帰ってきまして・・・

タコの柔らか煮~

ほんっとビールに合うなぁ♪
ここで一句
軟体は
とても優れた
食材です!
軟体は
とても優れた
食材です!
やっぱ食べて旨いのがいいですね!
ほな(´ω`)
続きはコチラから~♪どぞっw
2016年02月05日
ミッションコンプリート
三重県生活、終了しました~
久しぶりに釣りに行きたいなぁ~♪と思う今日この頃・・・
あ、こんにちは。ariです。
釣りは嗜む程度ですが、何卒宜しくお願い致しますです、ハイ
どーでもいいと分かってますが・・・恒例の出張先での晩飯紹介~♪

シーフードヌードルはBIGの方が美味しいと思いますが、コンビニでしか売ってないんですよねぇ~(´Д`)
あ、これはホテル近くのスーパーで買いました(^^;

この日は、ワカサギの唐揚げと、ししゃもフライ
しばらく魚釣ってないなぁ~・・・と、物思いにふけておりました。。

商品名に釣られてしまった、さきいか・・・くコ:彡
美味しかったけど、晩飯的には物足りず・・・
ま、こんな感じで大して食べてないのに、何故痩せないんでしょうね?
やっぱアルコール?
そーいえば、一度だけ釣具屋に寄ってみましたよ!

こりゃ凄いわwww
こんなのは地元には売ってない気がするなぁ~(*^^*)
いや、探してないから実は売ってるのかな?
ダンシングマジックにカンナ付けたような感じでしたw
あ~!そういえば神島は三重県だったw
何度も釣りしてるわwww
えっ?何???
聞こえない聞こえないw
ほな(´ω`)

久しぶりに釣りに行きたいなぁ~♪と思う今日この頃・・・
あ、こんにちは。ariです。
釣りは嗜む程度ですが、何卒宜しくお願い致しますです、ハイ

どーでもいいと分かってますが・・・恒例の出張先での晩飯紹介~♪

シーフードヌードルはBIGの方が美味しいと思いますが、コンビニでしか売ってないんですよねぇ~(´Д`)
あ、これはホテル近くのスーパーで買いました(^^;

この日は、ワカサギの唐揚げと、ししゃもフライ

しばらく魚釣ってないなぁ~・・・と、物思いにふけておりました。。

商品名に釣られてしまった、さきいか・・・くコ:彡
美味しかったけど、晩飯的には物足りず・・・
ま、こんな感じで大して食べてないのに、何故痩せないんでしょうね?
やっぱアルコール?
そーいえば、一度だけ釣具屋に寄ってみましたよ!

こりゃ凄いわwww
こんなのは地元には売ってない気がするなぁ~(*^^*)
いや、探してないから実は売ってるのかな?
ダンシングマジックにカンナ付けたような感じでしたw
ここで一句
三重県で
いつかは魚を
釣ってみたい!
三重県で
いつかは魚を
釣ってみたい!
あ~!そういえば神島は三重県だったw
何度も釣りしてるわwww
えっ?何???
聞こえない聞こえないw
ほな(´ω`)
タグ :ワーム補充しなきゃ♪